ミニ旋盤友の会? |
工作機械や加工方法などに関する会議室! |
より新しい記事へ
← 395 件の投稿中 295件目〜246件目を表示
→
より前の記事へ
295 | Re: すんげ〜ことやってんのね | コメント数: 0件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/12/21 (火) 14:34 | |
Maxさん。材料は入手できましたか?アマチュアが鋼材を入手するのって難儀なものですね。きっと既にご存知でお役に立てないかと思いますが私はここで購入しています。 http://www.metalmart.com/ Aさんに送った購入レポートがありますので後ほど参考までに投稿しておきます。 emiさん(男性)はここで購入だそうです。 http://www.venus.dti.ne.jp/~sando/index.htm あとツールに関してはジャパンホビーツールにメールで問い合わせると親切に答えてくれます。http://www.interq.or.jp/japan/jht/ 本業のしめきりが迫ってくると投稿したくなるSAKIでした・・・・。 |
294 | Re^2: すんげ〜ことやってんのね | コメント数: 0件 |
Max | maxs@geocities.co.jp | 1999/12/17 (金) 18:14 | |
http://members.tripod.com/maxrod | ||
> はじめまして。 > 寿のFLシリ−ズをお持ちの方って多いのですね。私はとても購入できなかったのですが。ところでこのHPにあるマシンはFLと同一のものでしょうかね?なんと4万円強というのはなんとも・・・・http://www.harborfreight.com/cpi/taf/Displayitem.taf?itemnumber=33684 > 台湾のCentral Machinery社製のようですが、試しに”Central Machinery”で検索すると、この社の製品に対する苦情がたくさんみつかります。じつは私も価格にひかれてCentral Machineryのバンドソーが欲しいのですが二の足をふんでいます。 > ここではhttp://www.dxmarket.com/micromark/products/82153.html > サカイのML360が17万円ほどですって!! > 日本は高すぎるかもしれませんね。 確かに日本の旋盤は高すぎます。 USでは規模の利(Scale Merit)があり多く売れるから、物が安いです。 例のHPの写真は、FLそのものですね。 FLは、自分で調整して使える人向きだと思います。わたしなんか、1年も何とか使ってきて、この頃やっと心押し台 のセンターを自分でだせて、これは、すばらしい機械だと思うようになったんです。それまでを思うと恐いです。 |
293 | Re: すんげ〜ことやってんのね | コメント数: 1件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/12/17 (金) 14:16 | |
はじめまして。 寿のFLシリ−ズをお持ちの方って多いのですね。私はとても購入できなかったのですが。ところでこのHPにあるマシンはFLと同一のものでしょうかね?なんと4万円強というのはなんとも・・・・http://www.harborfreight.com/cpi/taf/Displayitem.taf?itemnumber=33684 台湾のCentral Machinery社製のようですが、試しに”Central Machinery”で検索すると、この社の製品に対する苦情がたくさんみつかります。じつは私も価格にひかれてCentral Machineryのバンドソーが欲しいのですが二の足をふんでいます。 ここではhttp://www.dxmarket.com/micromark/products/82153.html サカイのML360が17万円ほどですって!! 日本は高すぎるかもしれませんね。 |
292 | すんげ〜ことやってんのね | コメント数: 3件 |
Max | maxs@geocities.co.jp | 1999/12/16 (木) 18:31 | |
http://members.tripod.com/maxrod | ||
ローレットホルダーを探していたら、なぜか、このホームページに突き当たりました。 タイトルがすごい。旋盤を自分で作っちゃうなんて。むむっとして、声も出ませんでした。 でも、すっごく嬉しくなりました。よわい53にして作ることにめざめたおじさんです。 わたしも、FL−260Eで、釣り竿の部品とか、金属の道具を削っています。 ときどき、いろんな道具を作りたくなるんですが、材料売ってるところを知らないので、 断念していることも多いんです。最終的には、釣り竿を削る機会(ビベラーといいます。 竹を正三角形の断面に削る道具です)を作りたいんですが、 アドバイスいただけますか? 友の会にも入れてもらえるかしら。 とりあえず、ローレットホルダー作りたいんですが、材料どこで買ったら良いかアドバイスお願いします。 探しているものは、10mm角の軟鉄材、10mm幅、厚み1mm、長さ5cmくらいの軟鉄板。駒の大きさは、 径19.2mm、幅6.35mm、穴系4.76mm、スーパーストロング製です。 どうぞよろしく。 興味があったら、HP覗いてみてください。一部にわたしの作品がでております。 Max |
291 | バンドソー | コメント数: 0件 |
emiちゃん | mic@emile.co.jp | 1999/12/16 (木) 07:46 | |
http://www.emile.co.jp/estrada | ||
金属切断用のバンドソーを探していたら、ありました。 http://www.salesco.com/wood/acer/6_inch_metal_cutting_bandsaw_woo.htm $179.95 とこれが一番安そうですが、44.5kgと書いてあるのですが、どのくらいの送料がいるんでしょうね? 木工用の帯鋸(ものすごく古い)をもっていますが、こいつのブレードを金工用に変えて金属を切ってもいいものでしょうか? とりあえずは、大きな切断砥石のついたカッターは持っているんですが....。 |
290 | Re: ミニ旋盤 | コメント数: 0件 |
emiちゃん | mic@emile.co.jp | 1999/12/16 (木) 07:35 | |
http://www.emile.co.jp/estrada | ||
> http://www.harborfreight.com/cpi/taf/Displayitem.taf?itemnumber=33684 見ました、見ました!! ほんと、安いですね。 近頃、台湾製の木工用の電動工具類が大変安く売られるようになりました。 一昔前には見られなかった工具も店先で見られます。 いずれ、金属加工用の工具も安くDIY店に並ぶようになるかも。 |
289 | Re^3: インチ | コメント数: 0件 |
emiちゃん | mic@emile.co.jp | 1999/12/16 (木) 07:30 | |
http://www.emile.co.jp/estrada | ||
私は趣味で楽器を作ってますが、図面とか材料とかほとんどアメリカから買ってるので、すべてインチ表示です。 慣れてきたとは言え、5/16インチなんて分数表記はわかりにくいですね。 話は金属通販です。 山洞から買おうと思って、何度かメールをやりとりして、昨日正式発注しました。 手順が結構面倒ですが、細かい要求にも応えてくれるようなので、少量買うにはいいですね。 でも、鋼材って重量があるからすぐに重量制限(宅配便は25kg?)になってしまいます。 今回は、色んなサイズのSS,S45C,SK,SKS,ドリルロッドなどをすこしづつ注文しました。 年末、年始の休みに思いっ切り削るつもりです。 最近、重い荷物が届くようになって、運送屋が不審がってるかも....。 |
288 | Re^2: インチ | コメント数: 1件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/12/15 (水) 11:21 | |
>
そして、削られたばかりの完成品! ウウウーーッ、そりゃ、たまらんスッ!! |
287 | Re: インチ | コメント数: 2件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/12/15 (水) 01:46 | |
やっぱり欲を言えばミリ単位の材料が欲しいんですよねー。 最近ではハンズでも手に入らない六角材なんかはやはりミリでないと・・・。 ところで、山洞さんはどうなったんでしょう? そういえば、昨日仕事で○○鉄工所というところに荷受に行ったところ、 そこはまさにパラダイス! 数台の工作機械と床に輝くキリコの山! そして、削られたばかりの完成品! 思わずヨダレが出そうになりました。 一度でいいから工場見学させてくれないかな〜。 |
286 | インチ | コメント数: 3件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/12/14 (火) 23:31 | |
Aさん、インチサイズの件です。 私のマシンはアメリカ直輸入品なので基本設計はインチですが、私の購入したのはメトリックバ−ジョンなので送りの部分の親ねじやメモリはミリ単位です。つまり同じマシンをインチとミリの2種類を製造しているのです。なんと無駄なことを!! 世界規格標準化ってアメリカが主導している感があったのですが、自国の単位は変えないのですね。迷惑な話です。 わたしはまだまともなものを作っていないので単位の問題で困ったことはないのですが、自作のツールなどはミリ単位なので標準ツールのインチの6角レンチがくいこんでしまったりするてーどです。 しかし、5/8とか32分のなんとかという表示にはうんざりします。ぜんぜん覚えられません。 |
285 | Re^4: 鋳鉄ブロックとは・・・ | コメント数: 0件 |
Taka | kousaku@cocoa.ocn.ne.jp | 1999/12/13 (月) 19:03 | |
http://www1.ocn.ne.jp/~kousaku/ | ||
re:3の続き・・・ 鋳鉄の加工は切削油を使うと刃先が痛むことがあります、黒皮を削るのと同じ性質が現れますので注意して下さい、超鋼の刃物を使うと良好です。それと加工屋では比較的鋳鉄加工は嫌がります、砂鉄状の切子が機械に入り込んで痛めるからです。手や顔とか真っ黒に成りますしね(-_-;)。 工員Aさんが言われる様に、吸振効果が大きいのと、温度による変形の少なさや、長期間性質が安定している為、工作機械に使われます、心押し台や治具なども本当は鋳鉄が良いのですが、種類が多いのと一般に在庫などが少ない点がやっかいです。 ではでは(@_@)。 |
284 | Re^3: 鋳鉄ブロックとは・・・ | コメント数: 1件 |
Taka | kousaku@cocoa.ocn.ne.jp | 1999/12/13 (月) 19:02 | |
http://www1.ocn.ne.jp/~kousaku/ | ||
emiちゃんさん??、失礼しました(^^ゞ・・・てっきりです。 ドリルチャックとアダプターですが、コレットチャック用のアイテムで、コレットで取り付けられるのは、ストレートのシャンク(柄)だけですから、ドリルチャックやテーパーシャンクはアダプターを使わなければなりません、いちいちコレットチャックを取り外して他のものと交換するのは大変ですから、アダプターを使うのが一般的です。 僕のHPの「用語集」で、「も」・モールステーパーを見て下さい、画像をUPして有ります。 それと色々な材料ですが、一般にルートが無い様子でしたら、出入りの材料屋さんに相談しても良いですよ。 ちなみに鋳鉄(デースバーなど)はブロック売りだと意外に高価です、この辺自分でも安価でサイズや材質を手に入り易いようなルートを調べてみたいと思っていました。 続く・・・ |
283 | なーるほど! | コメント数: 0件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/12/13 (月) 01:26 | |
しかし、題名がマニアックというか、凝ってるというか、 おもしろいですねー。 そして、怪しいですねー。 |
282 | Re^2: 5000 | コメント数: 1件 |
本林 | mth@fat.coara.or.jp | 1999/12/13 (月) 00:33 | |
http://www.coara.or.jp/~mth/ | ||
>
いつもごひいきにしていただきありがとうございますー。 本林です 工員Aさん、SAKIさん、こんばんわ キリ記念に「両手」のたねあかしはいかがでしょう? 「逃げろ・イーサン」をご覧ください。 emiちゃん、だいたい当たりかな? 頭ではなく首です。 |
281 | Re^6: フライスの原点決め | コメント数: 0件 |
本職 | nagasaka-eng@pop02.odn.ne.jp | 1999/12/12 (日) 23:45 | |
私は本職なのですがフライス盤の原点決めは、芯だしバーを使ってバイスの固定口金を0にあわせています。 もちろん、ワークにあわせても、かまいません。 芯だしバーの代わりにエンドミルのシャンクでもかまいません。 合わせかたは口金とバーの間に、ブロックゲージ(キー材でも可)が入るようにY軸 又はX軸を引き離していきます。押し付けてはいけません。(バーが振れます。) ちなみに、わたしの使っている機械は、No3・NC縦フライス盤 No2・汎用横型フライス盤 No1縦フライス盤 No0・万能工具フライス盤を使ってます。 |
280 | Re^2: 鋳鉄ブロックとは・・・ | コメント数: 2件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/12/12 (日) 23:39 | |
加工性はよいのですが、鉄を削っているという感じはしなかったです。 ザザーッ!と音を立てて砂鉄が製造される感じでしょうか? 前回の海外金属通販の詳しいレポート聞きたいです。 (購入した品数、サイズ、値段、送料などなど) お暇なときで結構ですのでよろしくお願いします。 |
279 | Re: 5000 | コメント数: 2件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/12/12 (日) 23:24 | |
いつもごひいきにしていただきありがとうございますー。 |
278 | ミニ旋盤 | コメント数: 1件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/12/12 (日) 21:22 | |
http://www.harborfreight.com/cpi/taf/Displayitem.taf?itemnumber=33684 このページのマシンって台湾製でmasamotoさんたちの持っているのとおなじでしょうか?399ドルだって。ゲッ!!4万円弱とは!!腹立つほどやすい。電源の問題とインチ度量さえクリアーすればマシンはアメリカで買ったほうがよいかも。 |
277 | Re: 鋳鉄ブロックとは・・・ | コメント数: 3件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/12/12 (日) 21:00 | |
>
素人解釈ですが、ただ鋳造した鉄のことで、性質は粘りが少なく、割れやすい反面、吸振性があり、削るとお菓子の落雁のように粉のようなキリコが出ます。ボク自身は加工しやすい材質だと思いました。 鋳鉄は加工性がよいのですか。私の探していたのはそれかもしれない。アメリカ金属通販のアイテムにGRAY CAST IRON CLASS40というのがあったので注文してみます。他にC.D. ALLOY STEELというのがあるのですがこれは鉄の合金でしょうか?HOT ROLLというのは多分、軟鉄のことですよね?安いものなので少量づつ全種注文してみようかな?件のサイトはここです。みなさんもご利用になったらいかがでしょう? http://www.metalmart.com/catalog/tech.html |
276 | 5000 | コメント数: 3件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/12/12 (日) 20:41 | |
カウンター、私でちょうど5000ヒットです!! |
275 | 鋳鉄ブロックとは・・・ | コメント数: 4件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/12/12 (日) 03:15 | |
素人解釈ですが、ただ鋳造した鉄のことで、性質は粘りが少なく、割れやすい反面、吸振性があり、削るとお菓子の落雁のように粉のようなキリコが出ます。ボク自身は加工しやすい材質だと思いました。 ブロックとはそのまま塊と言う意味です。 本来の心押し台も鋳鉄製だと思うのでいいかなーと。 その他の問題は他の人にお任せしまーす! |
274 | Re: 両手 | コメント数: 0件 |
emiちゃん | mic@emile.co.jp | 1999/12/12 (日) 01:51 | |
http://www.emile.co.jp/estrada | ||
本林さん、こんばんは。 emiおじさん、じゃなかったemiちゃんです。 種明かしは、頭の上にカメラをくくりつけて、レリースとか言うものをシャッターボタンに付けて、それを口でくわえてスイッチを押しているのでしょう? あたりですね? 犬のおびえ方が尋常ではないようなので、もっとおどろおどろしい姿かも知れませんね。 ホームページみましたが、大変面白く為になりました。 私も両手で犬を抱いた写真に挑戦してみます。 |
273 | Re^3: 心押し台がない! | コメント数: 5件 |
emiちゃん | mic@emile.co.jp | 1999/12/12 (日) 01:42 | |
http://www.emile.co.jp/estrada | ||
Takaさん、Aさんありがとうごぜえます。 女性と間違えられた間違えられたみたいですんません。 私は、髪の毛が長いどころか、薄くなった髪の毛にアポジカを塗りたくっています。 会社がEmile Soft Co.,ltd. なので、頭文字を取ってemiちゃんを名乗っています。 たまにスナックなどに行くと、女の子が「エミちゃん」と呼んでくれます。 で、心押し台の件ですが、確かにそのとおりですね! 何とか出来ると良いのですが....... 鋳鉄ブロックってなんですか? フライス盤用のストレートアダプターってのもわかりません。 でも、安易に「買った方が安い」と考えるのはやめることにしました。 フライス盤は何とか使ってますが、ドリルチャックの付け方が分かりません。 テーパは合うみたいですが.... 主軸の上にあるボルトみたいなものはどうやったらとれるのでしょうか? そいつがじゃまをして奥まで入りません。 コレットチャックはそのボルトにネジが合うのでですが、ドリルチャックはぜんぜん違うのでよく分かりません。 この辺は、まったくど素人なので、ほんとに何も分からないのです。 皆さん教えて下さい。 |
272 | Re: 両手 | コメント数: 0件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/12/11 (土) 23:58 | |
おもしろーい! お犬様の表情が傑作でした。 ぜひ鏡の前でタネあかしの写真を撮ってくださーい! |
271 | 両手 | コメント数: 2件 |
本林 | mth@fat.coara.or.jp | 1999/12/11 (土) 22:08 | |
http://www.coara.or.jp/~mth/ | ||
こんばんわ。おじさんのemiちゃん?よろしくです。 一人で両手をつかった写真を撮ってみました。 |
270 | Re^2: 心押し台がない! | コメント数: 6件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/12/10 (金) 23:54 | |
おひさしぶりです!emiさん。 捨てるなんてとんでもない!かわいそうですよー。 何とかして作りましょうよ。 前にも説明したと思いますが、 ベッドに合う溝はフライスで削り、 心押し軸がはまる穴は据えぐりで削り、 据えぐりするための仮の心押し台のセンターは主軸に接近させて合わせ、 心押し軸はTakaさんのアイデアがいいと思います。 素材は鋳鉄ブロックが削りやすくていいと思います。 一度図面を引いて検討してみてはいかがですか? Takaさんへ ボクも初めは女性だと思いました。 詳しくは、彼のHPへGo! |
269 | Re: 心押し台がない! | コメント数: 7件 |
Taka | kousaku@cocoa.ocn.ne.jp | 1999/12/10 (金) 19:11 | |
http://www1.ocn.ne.jp/~kousaku/ | ||
emiさん、こんにちは。 押しコップ(芯押し台)ですが、確かフライス盤をお持ちでしたね?、練習のつもりで製作されてはいかがですか、無理に一体型にせず、分割して調整すれば良いと思います、モールステーパー部分はフライス盤用のストレートアダプターを流用すると楽でしょう。 もし機械を変えるなら、中古業者に引き取ってもらう事を条件にするのはどうでしょう?。 旋盤はミニではなく普通旋盤ですね、女性の方は髪の毛に注意して下さい、男性と違って丈夫ですから、巻き込まれないように帽子などが必須です!。 安全に気をつけて、頑張って下さいね(^o^)。 |
268 | 心押し台がない! | コメント数: 8件 |
emiちゃん | mic@emile.co.jp | 1999/12/10 (金) 15:30 | |
http://www.emile.co.jp/estrada | ||
おひさしぶりです、みなさん。 先日購入した中古フライス盤はすこぶる調子が良く、用もないのに色々削って遊んでいます。 旋盤でいろいろ加工したいのですが、心押し台がないので悩んでいます。 中古やさんに相談しましたが、寸法の合う心押しはないだろうし、心あわせの苦労を考えると中古の旋盤を買った方が安いといわれました。 そうなると、いまの中古旋盤を捨てなければなりません。 捨てる場所を考えると頭が痛いです。 だれか近所の人もらってくれませんかね? なにかいい方法はありませんか? Aさんの製作記事読んでると、自分もスイスイ何か作ってみたいのですが、なかなか思うようにはいきませんね。 |
267 | Re^4: アルミ1000円 | コメント数: 0件 |
ねじ屋 | takezawa@ma.rosenet.ne.jp | 1999/12/03 (金) 22:35 | |
http://www.rosenet.ne.jp/~takezawa/ | ||
昨日来たところですが、一言追加ぐらいで役立たずですが Takaさん > 僕もアルミは多いのですが、規格でだいたい縛られますよね、本林さんと大体似た傾向です。 さすがお詳しい、そのため余談ですが ねじの場合は小物はほとんど2017でやってます (自動機屋さんなどはこれしかやらない所も多いです) ただアルマイトを後でするときは5056を主力にして硬質アルマイトの時は 6061になります。(6061はねじの加工先は凄くいやがります。) 確かに2017は切削性いいですけど粘りがないので 小さいもの向けでしょうね。5052も極一部棒材もありますが高価ですね。 最近でてきた既製品のアルミねじはTakaさんの書かれた親戚の7050が 多いみたいですね。 |
266 | Re^2: はじめまして&中古ミニ旋盤!! | コメント数: 0件 |
本林 | mth@fat.coara.or.jp | 1999/12/03 (金) 14:41 | |
http://www.coara.or.jp/~mth/ | ||
>
珍しいと思うのですがフリーマーケットに中古のミニ旋盤がでてました。ユニマットの4型です。わたしの以前所有していた3型とほぼ同様のスペックだと思います。 SAKIさん、こんにちわ ユニマット(ドイツ?のemco)ですね。新品だと28万位ですか? 売り主の方は「GUNマニア」ですか。 あとで「押収」されないように、気をつけてください。 意外と売り主がおまーりさんだったりして、 |
265 | Re: はじめまして&中古ミニ旋盤!! | コメント数: 1件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/12/02 (木) 23:55 | |
はじめまして。メタルフェチでCGやってますSAKIです。このHPはすごいですね。おかげで本業が締め切り間際だというのに気になってチェックしています。よろしくおねがいします。 珍しいと思うのですがふりーマーケットに中古のミニ旋盤がでてました。ユニマットの4型です。わたしの以前所有していた3型とほぼ同様のスペックだと思います。芯間200mmでちょっと小さいのですがアクセサリーつけて6万円ならバーゲンかもしれません。フリマのページ33番の方です。32番もおなじ方でそちらのHPに写真ありました。少し前にわたしも中古ミニ旋盤を探したしことがあるのですがみつかりませんでしたので貴重かも。フリマはここです。http://www.baywell.ne.jp/users/baybbs/sellother.htm |
264 | はじめまして | コメント数: 2件 |
ねじ屋 | takezawa@ma.rosenet.ne.jp | 1999/12/02 (木) 22:33 | |
http://www.rosenet.ne.jp/~takezawa/ | ||
はじめまして、Takaさん、Toolsさんの お仲間のねじ屋です。 ほんとにスーパー素人さんですよね。 へたな大きな企業の工場の人よりプロですよ絶対 (大きな工場ほどひとつの事しか知りません) これだけ積み上げて研究されるとは職人裸足ってもの 是非うちにも遊びに来てくださいね。 |
263 | 実は・・・ | コメント数: 0件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/12/02 (木) 00:46 | |
って、全然、素人ですってばー。 ボクの場合、中学時代の技術家庭科の金工の印象がず〜っと頭から離れず、数年前ついに初めての機械(卓上ボール盤)を買ったのですが、四畳半風呂無しボロアパートに住んでいたため、動かすことが出来ず、ただただ眺めて見ているだけでした。 それが今のところに引っ越してから一気にスパークしたってワケです。 あとは旋盤を完成させるまでの過程がボクにとって下積み経験になったような気もします。 SAKIさんもその調子で「まわして削れるCGデザイナー」になってください。 |
262 | メタルフェチ | コメント数: 1件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/12/01 (水) 22:44 | |
本林さん、Takaさんありがとうございました。アルミの件、参考になりました。 数年前に東急ハンズでミニ旋盤を衝動買いして以来メタルフェチです。いったん治りかけたのですがこのHPのおかげで再発しました。歳をとってからのおたふく風邪同様、今回は症状が重い。本業にも支障がでています。 ところで私も「Aさん」は素人ではないとにらんでいるのですが、どうなんでしょう? |
261 | 私はスクラップフェチ | コメント数: 2件 |
本林 | mth@fat.coara.or.jp | 1999/12/01 (水) 21:38 | |
http://www.coara.or.jp/~mth/ | ||
工員Aさんこんばんわ、皆さんこんばんわ 本や他の人の見よう見まねで加工の仕方を覚えました。 私は色覚異常ですので、工業高校へは行けませんでした。 2,500円で商工会の会員になり、国民金融公庫で500万円 借金して中古の機械を買いました。 ユニックはトヨタレンタが15,000と一番安かったです。 5年まえ、車庫の床にペンキをぬることからはじめました。 |
260 | Re^3: アルミ1000円 | コメント数: 1件 |
Taka | kousaku@cocoa.ocn.ne.jp | 1999/12/01 (水) 09:37 | |
http://www1.ocn.ne.jp/~kousaku/ | ||
本林さん、それにToolsさんも来られてますね(^o^)。 ここはすばらしいですよね、 > > 2011-T3 > > 2024 > > 6061 > > (アメリカと日本では呼び名が違うかもしれませんが・・・・・) > 硬いけど切削性がいいのは2011でしょう。値段も一番高いと思います。 > 柔らかくて曲げ細工しやすいのは6061かも。 > 私は2017か、5052を使います。Lアングルは6063が多いです。 僕もアルミは多いのですが、規格でだいたい縛られますよね、本林さんと大体似た傾向です。 平板と鋼鈑は5052が一般的ですよね(丸棒の規格無し)、丸棒は5056(平板の規格無し)。2017は所謂ジュラルミンで切削性良し、やや高価(平板と丸棒、鋼鈑有り、) きつく曲げると折れますので、目方向(圧延方向)に注意。7075は超超ジュラルミンで、金型などにも使われます(メーカー毎に名前が違う)。6063は押し出し材で作る時に形状を作ってあり、大量生産向け、(例:エアーシリンダーの外側など)ねばるので加工し難い事アリ。 僕は大体こんな感じで考えてます、超鋼工具を使うとGoodです(^o^)、 本林さん、間違ってたらフォロー下さい(^^ゞ。 |
259 | 本当に素人さんですか?凄い。 | コメント数: 0件 |
Tools | baobab@mb.infobears.ne.jp | 1999/12/01 (水) 01:55 | |
http://homepage1.nifty.com/baobab/ | ||
工員Aさん、初めまして、こんばんは。 本林さんとこのリンクから来ました。 TMP通信というメールマガジンをやってるToolsです。 本業は機械工具販売店勤務です。 Takaさんとこのリンクに入っていらっしゃったとは知りませんでした。m(__)m 僕も学生時代、旋盤の設計を課題でやらされて、 頭を抱えた覚えがありますが、 そんなものを自作されるとは脱帽です。 本当に製造業に直接関係のない方なのでしょうか? 信じられません。凄すぎます。 力作なので、僕のメールマガジンで紹介しても構わないでしょうか? |
258 | Re^2: アルミ1000円 | コメント数: 2件 |
本林 | mth@fat.coara.or.jp | 1999/11/30 (火) 23:33 | |
http://www.coara.or.jp/~mth/ | ||
>
金属材料って安いものなのですね。鋼材屋さんが素人に冷淡だというのももっともかもしれませんね。ところで通販では次の3つのアルミが手に入るのですが、どれが一番融点が低いのか、どれがミニマシンで加工し易いのかご存知ないでしょうか? > 2011-T3 > 2024 > 6061 > (アメリカと日本では呼び名が違うかもしれませんが・・・・・) こんばんわ、モトハヤ(本林)です。 硬いけど切削性がいいのは2011でしょう。値段も一番高いと思います。 柔らかくて曲げ細工しやすいのは6061かも。 間違っていたら「ごめんなさい」 私は2017か、5052を使います。Lアングルは6063が多いです。 |
257 | Re: アルミ1000円 | コメント数: 3件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/11/30 (火) 21:31 | |
金属材料って安いものなのですね。鋼材屋さんが素人に冷淡だというのももっともかもしれませんね。ところで通販では次の3つのアルミが手に入るのですが、どれが一番融点が低いのか、どれがミニマシンで加工し易いのかご存知ないでしょうか? 2011-T3 2024 6061 (アメリカと日本では呼び名が違うかもしれませんが・・・・・) |
256 | アルミ1000円 | コメント数: 4件 |
本林 | mth@fat.coara.or.jp | 1999/11/30 (火) 20:50 | |
http://www.coara.or.jp/~mth/ | ||
こんばんわ アルミはkg当たり1000円位で購入してます。 (材質や、注文量で単価は大幅に違ってきますが、・・) 注文後1〜2日で手に入ります。 私は個人SOHOですので月購買額は8000円位です。 ここは大分県ですが、福岡の「松下商店」で買ってます。 |
255 | Re: おぉっこれはすごい&金属通販 | コメント数: 0件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/11/27 (土) 13:36 | |
本林さん。はじめまして。私は素人ですがこのHPを見たときにはおどろきました。 ところでプロの方は材料の調達には困らないのでしょうね。素人はなかなかたいへんです。 アメリカの金属少量専門通販ですが、今日届きました。関税もかからず、別途送料がかかるようなこともなく無事とどきました。発注から10日ほどかかりましたが、厳重に梱包され、あらかじめ頼んでおいたのですが金属の表面にその素材名が書かれています結構有名なショップのようでイギリスのメタルワークサイトでも紹介されていました。各種鋼材のほかアルミとかブロンズ等も扱っています。配送費が一律9.5ドルかかるのですが、材料自体は東急ハンズなどに比べると安いなーという感じです。 ご希望があれば購入方法など詳しい投稿をします。http://www.metalmart.com/ |
254 | おぉっこれはすごい | コメント数: 1件 |
本林 | mth@fat.coara | 1999/11/23 (火) 16:52 | |
http://www.coara.or.jp/~mth/ | ||
はじめまして、オープンガレージ工作室(taka)さん のリンク見てやってきました。 旋盤を作ってしまうとは、匠の域ですね。 いや、すごい。 |
253 | Re: 樽床商店 | コメント数: 0件 |
チャイナ工場長 | cav98670@pop21.odn.ne.jp | 1999/11/19 (金) 02:48 | |
ごめんください 犯人は私じゃないあるよ しぇいしぇい |
252 | Re: みなさんはじめまして | コメント数: 0件 |
SAKI | sakimura@qb3.so-net.ne.jp | 1999/11/17 (水) 17:56 | |
知人Mさん、はじめまして。メタルフェちのSAKIです。私も金属加工に興味はあるのですが何もできません。よろしくおねがいします。(何を?) 例のアメリカ金属通販、注文しました。50ドル以上からディスカウントになるので51ドル分購入しました。普通のスチールやアルミって安いものなんですね。50ドル分選ぶのに苦労しました。あまり多く購入すると重量が増して、送料に響きます。国際宅急便はかなり高額なのでスリルがあります。到着したらまた報告します。 |
251 | Re: 樽床商店 | コメント数: 0件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/11/17 (水) 01:16 | |
で、おはるくんは何を盗ってきたんですか? 冗談ですよぉー。 |
250 | 樽床商店 | コメント数: 2件 |
おはるくん | caa04780@pop01.odn.ne.jp | 1999/11/16 (火) 23:28 | |
「ごめんくださいと」いって15日月曜日朝8時ごろ樽床商店に中国人 3人組の強盗が入ったと新聞に載っていました。 恐いですね |
249 | みなさんはじめまして | コメント数: 1件 |
知人M | d-fact@par.allnet.ne.jp | 1999/11/12 (金) 19:16 | |
楽しく拝見させてもらってます。 私は金属加工に興味はあっても、自分では何もできないので、 参加させていただくのは、ためらっていたのですが、 今回、「謎のプレート」を工員Aさんに製作していただいたのを良いことに 投稿させていただきました。 今回の加工工程やみなさんの機械などを拝見するだけでも面白いので、 今後、みなさんのますますのご盛況をお祈りしています。 では、ごあいさつまで。 |
248 | Re: SOHOですか? | コメント数: 0件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/11/10 (水) 22:19 | |
ド素人な質問に わざわざお答え頂いて ありがとうございました。 よくわかりました。 その関係のサイトも見てみます。 |
247 | SOHOですか? | コメント数: 1件 |
Taka | kousaku@cocoa.ocn.ne.jp | 1999/11/10 (水) 20:11 | |
http://www.nttl-net.ne.jp/opengarage/ | ||
工員Aさん、 > ところでSOHOってなんですか? 「SmallOffice Home Office」の略ですが、元々在宅とか、自営、小規模事業を示していましたが。 現在ではネットを活用した、個人や小規模な事業者と言った感じでしょうか。 はっきりした定義は無い様ですが、国や自治体レベルでも注目して協力や応援を始めています、独立の意識が高く、組織からは一線を引いている方が多いです。 こんな説明でどうでしょうか?・・・詳しくはSOHO関係のサイトを見てね(^^ゞ。 |
246 | Re: リンクありがとう | コメント数: 2件 |
工員A | ZXG07564@nifty.ne.jp | 1999/11/10 (水) 09:52 | |
>
工員Aさん、リンクありがとう御座いますm(__)m、 > 大きな画像を使っていただいて感謝!です。 こちらこそありがとうございました。 > 今僕は、NC制御のフライスを自作しようと勉強してます、 > 何かアイデアが有ったらお願いします(^o^)、 ようするに「モデラ」みたいなものですよね? さすが、本格的ですねー。 ボクは使ったことがないので、工場長なら何かいいアイデアがあるかも? > 僕のリンクには商社の方や、設計の方、ねじの方、加工の方などが有りますので、 > 興味が有ったら覗いてやって下さい、SOHOの方やデザイン関係の方も有ります。 > ではでは(^_^;)。 現在、色々見てまわっている最中です。 ところでSOHOってなんですか? |
より新しい記事へ
← 395 件の投稿中 295件目〜246件目を表示
→
より前の記事へ |