スローアウェイホルダーの作り方 |
買うと意外に高いホルダーの自作例です。
![]() 8×8×60のアルミ棒とチップ |
![]() 位置決めして |
![]() 穴あけ位置に印をつけ |
![]() ドリルで穴あけ |
![]() タップでネジ切り |
![]() 仮止めして段差の位置をケガく |
![]() 片方の段差を削り |
![]() もう片方はバイスを斜めにして削り |
![]() 段差完成 |
![]() 隙間をポンチでカシめ(邪道?) |
![]() ミミを糸ノコで落とし、ヤスって |
![]() 剣&角削りバイト完成! |
チップの固定には皿小ネジを使いました。
住商グレンジャー株式会社
金曜は切削工具が安い!住商グレンジャー!
水曜は研磨材が安い!住商グレンジャー!
土日祝はWEB注文が5%引き!MonotaRO.com!